Maitenance
修理
板金修理
擦っちゃった!ぶつけちゃった!など、大切な愛車にキズがついてしまったら悲しいですよね。
そんな時は、ライトアップの「板金修理」にお任せ下さい。
様々なサービス実例をご紹介いたしますので、ごゆっくりご覧下さい。
ドアぶつけちゃった!
今回は予算がないので一番安くできる方法で直してみましょう。
某工場で見積もりしたら、30万円以上の見積もりでした。今回は予算がないので一番安くできる方法で直してみましょう。まずは車検証の写しを頂き、カラーナンバーを教えてもらいます。同じ色の中古のドアをあらかじめ用意しておきます。
日曜日にお客様ご来店。3~4時間で完了するように頑張りま~す。少々お待ちください。
-

ぶつけてしまったドア。
-

実は自分で直しています。
-

下地のパテと、表面の塗料が化学変化を起こし、塗料がちりちりになっています。
-

パテを研いだ後に塗装していますが、誰が見てもパテがくっついている感じ。
ご自分で修理をした場合、殆どがこの程度までしか直せません。
今までみたお客様全員がこんな感じでした。
やはりプロに任せるべきなのか・・・。 -

ドアとボディの間で接続されている配線コネクタを外します。
-

取り換える新しいドアです。
-

取り付けたドアの内側はこんな感じ。内装の色は違うので、内張りは前のドアのものを使います。
-

ワイヤーを固定し、内側に入ったピラーを少し外に出します。
-

完成。
-

拡大。
-

修理前のドアと並べてみました。
お問い合わせ
クルマに関することならお気軽に
ご相談ください
レンタカーのご予約
お見積り・ご相談はこちらから
営業時間 9:30~20:00(年中無休)
※12/31~1/3 9:30~18:00
WEBでのご相談も受け付けております











